# 2020/10/31 アメリカ大統領選で株は爆上げするのか?

11/3はアメリカ大統領選
投資家にとっては注目度の
高いイベントである
一般的には
トランプが勝てば株高になり
バイデンが勝てば株安になる
と言われている
これは
トランプは減税
バイデンは増税の
政策が中心であるためで

ご参考:【2020年アメリカ大統領選挙】選挙結果が株価に与える影響は?
投資家にとっては
トランプに勝ってほしい
という人が多いと思う
しかし、今回の選挙は
結果が決まらず不透明感から
ずるずると株価が下落する
という意見もある
今回はコロナの影響もあり
郵便投票が増えて
開票に時間がかかる点
及び
トランプが落選した場合
その結果を認めず
駄々をこねる懸念が
浮上しているからだ
アメリカ大統領選を境に
ダウ、日経共に株高を
期待している人も多いと思うが
私は上昇しても
24000付近の上限は超えられず
横ばい、または、下落するのでは
なかろうかと見ている
4年前はトランプ当選で
その期待から株価が上昇したが
今回は現職大統領の延長であり
前回ほどの期待はなく
更に現状コロナ禍で
アメリカ経済がぐんぐん成長するような
期待感もないと思われる
そして
バイデン大統領が当選したとしても
投資家にとってはネガティブ思考なため
こちらも株高につながらないと見ている
なので私のシナリオは
以前からずっと変わらず
騰がったら売る
これを繰り返している
日経が21500円付近
この辺まで落ちてこないと
長期的には買っていけないと
思っている
<先週の確定損益>
+48,552円
<現状の含み損益>
+30,000円
コメント
コメントの投稿